top of page

4歳・5歳のこどもへのおもちゃ

だんだんと考える力もつき、手先も上手に使えるようになってくると遊びのバリエーションが広がります。クーゲルバーンのような組み立てるおもちゃや、ひもとおしなどより難しい動作が必要とされるものが楽しめるようになります。みんなで楽しむボードゲームも、すごろくやバランスゲームなどがまずはオススメです。

ひもとおし

​手先の器用さを養う遊びの代表といえば、ひもとおし。一概にひもとおしといっても、パーツの穴の大きさなどで難易度が変わります。一番最初は、紐の先を棒で固定できるタイプ(バンビーニビーズ・おはなしビーズなど)が遊びやすいです。慣れてきたら、パーツの穴やパーツが小さいものにチャレンジしてみましょう!

dori-mu.jpg
おはなしビーズ.jpg
ミックスビーズ.jpg
kara-bi-zu.jpg

​ボードゲーム

3歳くらいまでは神経衰弱などのシンプルなゲームが中心でしたが、4~5歳になればすごろくやバランスゲーム、早いもの勝ちなどいろんなルールのゲームで遊んでみましょう!勝ち負けがつくゲームは負けると悔しいけれど、それも大事な経験!

こぶた.jpg
ねずみとり.jpg
お買い物.jpg
バランスタワー.jpg
ネコとネズミ.jpg
レインボー.jpg
ワニに.jpg
カルバジュニア.jpg

玉転がしのおもちゃ

子どもたちはみんな玉が転がるものが大好き!クーゲルバーン(ビー玉の道を作る積み木)は少ないピースから取り組んでみましょう。

クーゲル 入門.jpg
キュボロスタンダード.jpg
ぶなの.jpg
スカリーノ.jpg

積み木

シンプルな積み木で物足りなくなってきたら、複雑なパーツを買い足したり、それまでは積むのが難しかった小さなピースの積み木もオススメです。他のおもちゃと組み合わせて、リアルな情景や建物を作る遊びも楽しくなってきます。イカロスオリジナル「数字つみき」もおすすめ!

栗栖辰ブロック.jpg
ジーナ 街積木.jpg
エバート小.jpg
エバート.jpg
3.0.jpg
4.0.jpg
ネフスピール.jpg
suuz.jpg

パズル

パズルに取り組む際に大切なのは、「難しすぎない」こと。できないことにはどんなパズルも楽しくありません。まずは「できた!」という達成感を得やすいパズルがオススメです。

kataino.jpg
ahurika.jpg
6menntai.jpg
syoubousya.jpg
6menntai akazukin.jpg
hokkyoku.jpg
6menntai norimono.jpg
aboro.jpg

その他のオススメ いろいろ

ステッキモビレ.jpg
​パーツを組み合わせて、車や生き物のような形を自由に作りましょう!
mikisa-.jpg
柔軟性が高く、耐久性が高いプラスチック製。外でもおうちでも大活躍
magutabu.jpg
ペンで磁石玉を吸い上げて絵を描くタブレット。お出かけのお供にも最適
pata-nnburokku.jpg
モザイク遊びや積み木として。パズルとしても使えます。

ご紹介した商品以外にも4歳・5歳のこどもにおもちゃのおすすめをご用意しています。ぜひ当店のネットショップをご参照ください。また商品に関するお問い合わせや、おもちゃ選びの疑問、ご相談などありましたら問い合わせフォームよりお気軽にどうぞ!折り返しご連絡いたします。

bottom of page